【米国三越】CRプログラム 選考について(一次選考&二次選考 編)

CRプログラム

アメリカ・ディズニーワールドで働くことができる夢のチケット、CRプログラム。

やっと、やっと!新規募集が再開しました!!

2023年から就労予定の筆者が、CRプログラムに合格するまでの体験談を交えながら選考についてご紹介します。

CRプログラムに興味がある、これから応募しようと思っている、今まさに選考中!な方々にぜひ読んでいただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )

CRプログラムとは

”日本代表”として約1年間アメリカディズニーワールドで働く米国三越が行っているプログラムです。

具体的には、エプコットにある日本館で3つのエリアに分かれて働きます。

  1. 物販部門・ストア
  2. 飲食部門・テーブルサービスレストラン
  3. 飲食部門・クイックサービスレストラン

エリアごとに給与が異なります。2は基本給与は低いもののチップ制が適応されているので、1や3よりもかなり稼げるとか…

ディズニーワールドで働ける&日本の文化や食を世界中の人が楽しむお手伝いができる、絶好のチャンス。

このプログラムを通して「何を得たいのか」「自分に何ができるのか」、各仕事内容をよく見て応募されるといいと思います。

選考について

CRプログラムへ参加するためには下記4段階の選考をクリアしなければなりません。

第一次選考  書類・WEB適性検査

第二次選考  日本語面接・英語テスト

第三次選考  DISNEY社システムによるWEB選考

最終選考  DISNEY社面接官による英語面接

私は最終選考を経て合格通知を頂くまで約半年かかりました。

今回は、第一次選考と第二次選考について筆者の体験談も交えながら紹介していきます。

現在は、当時と仕様が変わっている可能性があるのとコロナ禍の選考でイレギュラーだったこともあるため、これから応募される方は参考程度に見ていただければと思います。

第一次選考〜書類審査・WEB適性検査

一次選考では、米国三越が指定するフォーマットで日本語の履歴書と自己推薦状を提出しました。

日本語の履歴書では、学歴・職歴のほか志望動機や挫折経験などについても問われました。

作成のポイントとして、まずはどの企業でもそうだと思いますが「なぜ自分がCRプログラムに参加する相応しい人物であるか」を自分の中ではっきりさせておくことがとても大切だと思いました。

プログラム参加中は共同生活かつチームワークで仕事をすることになります。会社は英語ができる人材だけを求めているわけではないはず。

困難を乗り越えられたこと、チームメイトと協力して何か達成できたこと、自分の能力が人助けをしたこと…などの経験が、CRプログラム中にどう活かすことができるか自分なりに紐付けてみることをお勧めします。かなりオーバー気味だなあと思うくらいで丁度いい気がします(笑)

例えば、部活動で県大会に出場することができた。チームメイト同士喧嘩になったこともあったが、何とか仲を取り持って大会当日までみんなで練習することができた。この経験から自分は人と柔軟に接することができる能力があることがわかった。CRプログラムでは様々なバックグラウンドを持つキャストやゲストの意見・立場の違いを理解し柔軟に対応することができる。

留学や海外での生活経験以外でも、人との関わりの中で自分を成長させてくれた出来事は大きなアピールポイントになると思います。

筆者
筆者

私は、大学のサークルで参加した大会での出来事を書きました!

自分史を作ってみると意外とヒントになることが転がっていたりするのでオススメです!

WEB適性検査に関しては、正直覚えていません…(笑)

就活のときにするような適性検査と同じようなものだったのではないかと思います。はっきりと言えずすみません( i _ i )

第二次選考〜日本語面接・英語テスト

二次選考では三越社員による日本語面接とグループディスカッション、後日英語テストがありました。

日本語面接では一次選考で提出した書類をもとにインタビューを受けました。

面接官の方は物腰は柔らかいものの「その出来事に対してあなたはどう思ってどう行動したのか?その結果どうなったか?そこから学んだことは?」というように、かなり掘り下げて質問されたことを覚えています。

当然用意していなかった質問もあったのですが、ゆっくり自分の言葉で伝えました。私は話すのがあんまり得意じゃないのですが、面接官の方はうなづきながら優しく聞いてくださり思ったほど緊張せずに面接を受けることができました。

このインタビューを通して思ったことは、物事に対する自分の軸を持っていれば比較的どんな質問にも対応することができるのだということです。

自分の考えの核となるところまで掘り下げて聞かれたので、普段からの思考を大切にしなければならないなと思いました。まだそういう力が足りないなと思う方は、こういうとき自分だったらこうするなーなんてことを本を読んだり映画を見たりして自分の言葉で説明できるようにしておくことをお勧めします。私もまだまだなので日々自分の言葉で伝えられるよう練習しています…!

あとは書類に嘘を書かないこと。掘り下げられたらかなりイタイです(笑)

次にグループディスカッションについてです。

私が受けた当時は、グループで出されたお題に対してみんなで一つの答えを出すというものでした。

個人的に意識して行ったことは、自分の役割を見極めることです。他のメンバーの方の話し方で「この人はこんな人かなー」「じゃあ私がここは出た方がいいかな」と分析して自分が出るところ引くところを意識していました。

控えめな人がいたら話を振ってみたり、まとめ役の人がいなければ立候補してみたり、その場の状況に合わせて率先して動いてみたり流れに任せてみたりしながら動いていました。

面接官の方々が何をみていたのかはわかりませんが、初対面の人たちとチームワークを意識して動くことは評価してもらえるポイントだと思うのでこれから受けられる方は意識してみてはいかがでしょうか。

最後に、英語テストです。

私が受けた当時は、面接後自宅で受けるテストでした。

詳しくは書けないのですが、スピーキングとリスニングを見られるテストでした。

他の方のブログにも書いてある通りかなり難しかったです。全く手応えはなかったのですが、選考はクリアできたので最後まで解くことが大事なような気がします…(笑)

さいごに

CRプログラムは、ディズニーワールドで働けるというディズニーファンには夢のようなチケットです。

私は2020年8月発で合格を貰っていたもののコロナで延期になり、2年半後にやっとチャンスが回ってきました。人生何があるかわからないなーと、本当に心からそう思います。

少しでも興味がある方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか。一歩踏み出すところから全てが始まるのです。

選考に関して質問などありましたら、Twitterアカウントの方にDMをお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました(^O^)Have a magical day!

コメント

タイトルとURLをコピーしました